Exhibition

*い志ざき がく & AROMA VITA+*
絵 to 香り no Exhibition
「しあわせの香り と シロマール」展
【開催日時】
**3月16日(土)-17日(日) / 11時-21時
【場所】
*AROMA VITA+アトリエ(代々木上原)
【Entrance】
*Free:お子さんから大人までどなたでも参加頂けます。
【 about Exhibition 】
東京の喧騒の中、幸せ探しに疲れたシロマールとクロマール。
春の香りに誘われて、代々木上原にあるAROMA VITA+のアトリエに辿り着いた。
そこで出会ったのは、自然の素材を使って、いろんな香りを調香し、
人々に幸せなひと時をとどける、香り職人のクンクン。
しかしこのクンクン、なんだか困り顔。
どうやら調香に必要な”しあわせの香り”をなくしてしまったそうだ。
しかもその香りは見つけ出せないと消えてしまって2度と使えなくなってしまう。
さて困った。。。しあわせの香りは見つけられるのか。。。
【 作家より 】
自分が普段制作始めや、気分を上げたい時にお世話になってるアロマミストを作る
AROMA VITA+さんとのコラボエキシビジョンということで、
絵と香りの非日常空間を体験してもらえたらと思っております。
今回は自分がコルクブックスで連載中の「しあわせのシロマール」の世界を現実に再現してみました。
詳しくはこちら
彼らの幸せの香り探しをどうぞ手伝いに来てやってください。
香りを探しているうちに、
あなたにとっての”しあわせの香り”も見つけてくれたら嬉しいです。
【 Contents 】
● SPECIAL
・い志ざき がく × AROMA VITA+
限定コラボアロマミスト販売
● い志ざき がく/Gaku iSHIzaki
・シロマールを探せ。
・シロマールライブ漫画 (言葉をその場で1コマ漫画にします)
・新作イラスト、絵本の展示販売
● AROMA VITA+
・新作展示&アロマギフト販売
・ナチュラルフレグランス&コスメ展示販売
・無添加リップバーム ワークショップ
● Resona plus
・ボタニカルデコレーション
● Eduardo from Peru
・LIVE(15日のみ)
● Cafe & Bar
昼はカフェ、夜はバースタイルでフードとドリンクを楽しめます。
● アトリエ周辺お散歩情報 by ちくわお出かけ情報
詳しくはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 出展、出演者紹介 】
● い志ざき がく | 絵本作家
絵で 喜ぶ。
をテーマに、CORK BOOKSで連載中の”しあわせのシロマール”をはじめ、
プロスノーボーダーだったお父さんが娘のために綴った絵本『すべろうスノボおじさん』
難聴のボディーボーダーYUMIE氏が、自身の体験をもとに、耳の聴こえない女の子が
本当の幸せを見つける旅を描いた『ゆめぇちゃんのさがしもの』などの挿絵を担当。
その表現は、マンガや絵本にとどまらず、BEAMS TでのデザインTシャツや
Hotel Andaz(虎ノ門ヒルズ)での社員モチベーションアップのための壁画プロジェクトなど、多岐にわたる。
HPはこちら
● AROMA VITA+ | Natural Fragrance & Cosmetics
天然の香りによる記憶へのリンクをコンセプトに、店舗、イベント、アーティストのイメージを調香しアロマインスタレーションや空間コーディネートを行う。
その表現の根底には、人や地球の美しさの原点はシンプルなナチュラルライフに戻ること
五感の中でもっとも直接的に本能と情動に働きかける嗅覚を楽しんで欲しい
というメッセージが込められている。
ナチュラル原料のみで作られた無添加コスメやフレグランス、アロマミストを販売。
オリジナルアロマのワークショップも行なっている。
● Resona+ | Fabric & Botanical Decoration
ラテン語で「Resona=共鳴」を意味するデコレーションユニット。
「自然・人・空間と共鳴し響き会う。」をコンセプトに、
木やドライフラワー、ナチュラル生地を使い、店舗やイベント等で空間デコレーションを行なっている。
Instagramはこちら
● Eduardo ( エドアルド ) | LIVE
エドアルド、ペルー出身日本育ち。
Soulミュージックをベースにしたボーカリスト。
新たなバンド edo.を始動中。
Gaku Ishizaki Collaboration Aroma Mist
